くちどめばんしょ

くちどめばんしょ
くちどめばんしょ【口留番所】
江戸時代, 諸藩が境界や要所に設けた見張り所。 物資の他藩流出などを統制した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”